初診予約

再診予約

治療の流れ

「矯正治療はどんな流れで進めるんだろう?」「治療が終わった後はどうなるの?」など、矯正治療の流れについて疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。ここでは、秦野市の歯医者「高橋矯正歯科医院」が一般的な矯正治療の流れについてご説明します。

ご予約に際してお願いしたいこと

ご予約に際してお願いしたいこと

当院は完全予約制としており、すべての患者さまに気持ちよくご来院いただけるよう、以下のお願いをしております。一人ひとりの患者さまの治療に必要な時間を十分確保し、質を落とすことなく治療を進めるために必要なことです。どうかご理解・ご協力いただけますようお願いいたします。

  • 予約をキャンセルされる場合は、分かり次第ご連絡ください。
  • 予約時間に遅れた場合は、ご相談や治療の時間が短くなってしまうことがあります。

矯正治療の流れ

01予約・Web問診票
記載

ご予約はWeb予約、またはお問い合わせフォームよりお願いいたします。予約確定後、問診表のURLをお送りしますので、予約日までに入力をお済ませください。

02初診・
カウンセリング

まずお口の中を拝見し、矯正治療の可能性や大まかな治療の内容についてご説明します。カウンセリングの際は、歯並びや矯正治療へのお悩みや疑問点についてお伺いしますので、分からないことや不安な点などをお聞かせください。

03精密検査

お口の中やお顔の写真撮影、頭部および歯のレントゲン撮影、歯型の採取、唾液検査などの精密検査を実施します。精密検査の回数は、大人は2回、子供の場合は1回です。

04診断・治療
計画の立案

精密検査やカウンセリングの内容を元に、お口の中の状況を患者さまに分かりやすくお伝えしたうえで、適切な治療方法をいくつかご提案します。それぞれの治療内容について詳しくご説明し、患者さまと相談しながら決めていきます。

大切なのは、患者さまに内容をしっかりと理解していただいたうえで、治療をスタートすることです。当院では患者さまの納得が得られないまま、治療を始めることはありません。不安や不明な点がありましたら、些細なことでもご相談ください。

05ブラッシング・
フッ素指導/
その他の治療
(虫歯、歯周病治療)

当院では矯正治療中に虫歯になるリスクを軽減するために、精密検査の段階で唾液検査を実施し、患者さまのお口の虫歯リスクを事前に把握しています。そのうえでブラッシング指導やフッ素塗布を行い、必要であればご自宅でのフッ素うがいもお勧めしています。

治療前に虫歯や歯周病が見つかった場合には、まずはその治療を優先。お口の環境を良好に整えてから、矯正治療をスタートします。また、治療内容によって抜歯の必要があるケースではこの時点で抜歯を行い、アンカースクリューを入れる場合は、このタイミングで埋め込みます。

06矯正治療開始

矯正治療の開始です。最初に装置を装着する際は、60~90分程度、長めにお時間を確保しています。また、装着後にはフッ素塗布を行っています。

07治療期間

矯正治療にかかる期間は、お口の状況や治療内容によって変わります。目安としてはすべての歯が永久歯に生え変わっている場合、1年半~2年半程度とお考えください。

この期間中は原則として、毎月1回30分程度ご来院いただき、装置の調整や経過観察を行います。また、お子さまの矯正治療の場合は、顎の成長の様子や歯の生え変わりの状況を観察しながら行いますので、2ヶ月~半年に1度の通院をお願いしています。

08矯正治療終了
→保定期間

矯正治療が終了し、歯並びや咬み合わせが整ったら、「保定期間」のスタートです。矯正装置を取り外し、保定装置(リテーナー)を装着します。

この保定をしないでいると、歯が元の位置に戻ってしまう「後戻り」が起こります。矯正治療にかかったのと同じ程度の期間ご来院いただき、ご来院の頻度は2ヶ月~半年に1回が目安です。保定期間は経過の観察をしていきます。

09メインテナンス

ご希望があれば保定期間が終了した後も、お口の環境を良好なまま維持していくために、定期的なメインテナンスを実施します。咬み合わせは、何気ない日常の癖や姿勢によっても変化することがあるため、定期的な調整や経過観察が欠かせません。虫歯や歯周病を防ぐためにも、ぜひ定期的なメインテナンスにお越しください。

矯正治療後の保定について

矯正治療を終え矯正装置を外すと、歯は自分の力で元の位置に戻ろうとします。その後戻りを防ぎ、歯を理想の位置で安定させるために行うのが保定です。保定を行うためには、リテーナー(保定装置)を一定期間装着します。

リテーナーとは

リテーナーとは

矯正治療後の歯の後戻りを防ぐために使用するのが、リテーナー(保定装置)です。リテーナーにはさまざまな種類があり、中には取り外し可能なものもあります。当院では患者さまのご希望も伺ったうえで、咬み合わせの状態に合った装置を選択しています。

保定期間について

保定期間について

個人差はありますが、一般的に保定期間は、歯を動かした期間と同じくらいと言われています。つまり1年かけて矯正治療を行った場合、1年の保定期間が必要になります。

矯正治療が完了してから1年間は、とても歯が動きやすい時期ですので、食事やブラッシングの時以外は常にリテーナーを装着することをお勧めします。1年を過ぎた頃から歯の位置がだんだんと固定されてきますので、定期的に経過観察のチェックを受けながら、次第に夜間だけというように装着時間を少なくしていきます。

各種ご予約はこちら

初診予約

WEB予約が空いていない場合には、お手数ですが、メールフォームからご希望の日時をお送りください。

再診予約

[再診]WEB予約

予約が取れない場合はお電話ください

TEL0463-82-8213