初診予約

再診予約

口腔筋機能療法(MFT)

秦野市の歯医者「高橋矯正歯科医院」では、お子さまのお口周りの筋肉や舌・唇の機能を改善し、歯にかかる力のバランスを整える「MFT(口腔筋機能療法)」を行っています。MFTとは、ものを食べたり飲み込んだりする際の癖をトレーニングによって改善することで、より効果的な矯正治療につなげていく治療方法です。

「MFT(口腔筋機能療法)」で
後戻りを防ぐ

「MFT(口腔筋機能療法)」で後戻りを防ぐ

歯並びは、歯そのものだけでなく舌や唇からも影響を受けて決まります。例えば舌の位置によっては、常に舌からの力が歯にかかり続けるため、歯が前方へと押し出されてしまうケースもあります。

この歯の外側の唇からの力と内側の舌からの力のバランスが均等でないと、大人であっても矯正治療がスムーズに進まなくなったり、治療後の後戻りを引き起こしやすくなったりします。そこで舌の位置を正常にし、歯にかかる力のバランスを整えるお口のトレーニング「MFT」が重要な意味を持ってくるのです。

「舌の位置」、把握していますか?

「舌の位置」、把握していますか?

普段、お口の中での舌の位置を気にする機会はあまりないかもしれません。理想的な舌の位置とは、唇が閉じた状態で、奥歯は離れていて、舌が軽く上顎に触れている状態です。理想的な状態になっているかどうかは、できている人はすぐ認識できるのですが、できていない人はどういう状況になっているか把握することが困難です。

また、お口の悪い癖が歯並びの乱れの原因となることもあります。お子さまの以下のような癖に気付いたことはありませんか?

  • 常にお口がポカンと開いている
  • 食べ物を飲み込む時に、舌で歯を押している
  • 歯が抜けた場所など、お口の中で気になる箇所を常に舌で触っている
  • 唇を咬むことが多い

このような悪い癖は、「口腔習癖(こうくうしゅうへき)」と呼ばれています。口腔習癖はお口の中で舌や唇の力が歯にかかる際のバランスを崩し、歯並びにさまざまな悪影響を与えてしまうのです。

良くない舌の位置が及ぼす影響

矯正治療への影響
矯正治療がスムーズに進まない 矯正治療後に後戻りが起こってしまう

矯正治療がスムーズに進まない

矯正装置で歯を後ろに動かそうとしているのに、舌が反発して前方に動かそうとする力が働き、治療がうまく進まなくなることがあります。舌の力が、矯正治療の邪魔をしてしまうのです。

矯正治療後に後戻りが起こってしまう

矯正治療後に後戻りが起こってしまう

矯正治療が終わった後も、歯並びの乱れの原因である舌の癖が元のままだと、同じ力が歯にかかることになり、結果としてせっかく治療した歯並びが後戻りしてしまうケースがあります。

歯並びへの影響

MFTのトレーニング方法

口腔習癖の改善には、お口周りの筋肉のトレーニング(MFT:口腔筋機能療法)が有効です。

MFTでは、いくつかのトレーニングを組み合わせることで効果を高められます。歯並びの原因が口腔習癖と関係している場合、大きな効果がMFTに期待できるでしょう。患者さまのお口の状態に合わせてメニューを決めますが、普段とは違う動きをするので、最初は大変かもしれません。しかし、根気よく継続していくことで、きちんと効果が表れてきます。

MFTをきちんと理解した
専任の歯科衛生士が担当

MFTをきちんと理解した専任の歯科衛生士が担当

MFTはすべての患者さまに適応するわけではないため、お口の状況を診たうえで、歯科医師の判断で行います。親御さまには事前に動画などをお見せして、治療内容を詳しくご説明いたします。

矯正治療とMFTをリンクさせて実践できる歯科衛生士は、歯科衛生士全体の中でも少数だと言えるかもしれません。当院ではMFTの効果を引き出すために勉強会などで学び、しっかりと理解している歯科衛生士が、お子さまの治療をサポートします。

MFTはお子さまご本人にも、そして親御さまにも、努力と忍耐が求められる治療方法です。途中でやめてしまっては意味がありません。お子さまのモチベーションを維持するためにも、適切なタイミングでのお声がけや、トレーニングを続けやすくする工夫などを行っています。

口腔筋機能療法(MFT)の
進め方

口腔筋機能療法(MFT)の進め方

MFTのトレーニングは最低でも8レッスンあり、矯正前に行う場合や矯正装置を装着しながら行う場合もあります。レッスン開始の前には導入の時間を設け、実際にどのような目的でどのような指導をするのかを、動画を見ながら説明させていただきます。

最初のうちは2週間に1度のペースでトレーニングを始めますが、毎月1度矯正装置の調整に通院している患者さまの場合は、トレーニングだけを行う通院日と矯正器具の調整とトレーニングを行う通院日で、月に2回に分けたスケジュールを組みます。遠方にお住いの場合には、ご相談のうえ、月に1度の通院とすることもできます。

当院でお伝えしたトレーニングをご自宅でお子さまと親御さまで一緒に復習し、毎日しっかり続けるようにしましょう。

各種ご予約はこちら

初診予約

WEB予約が空いていない場合には、お手数ですが、メールフォームからご希望の日時をお送りください。

再診予約

[再診]WEB予約

予約が取れない場合はお電話ください

TEL0463-82-8213